天気の変化と体調

今年のお盆は台風7号が日本各地で大きな影響をおよぼしたことは記憶に新しいと思います。
まだまだ台風の発生や影響は今月も考えられます。
ところで雨が降る前や台風の前後に体調がすぐれない方はみえますか?例えば、雨が降る前に頭痛・倦怠感(だるさ)・めまい・ふらつきを感じる、季節の変わり目に体調を崩しやすいなど心当たりはありますか?
私自身も天気・気圧の変化で体調の影響を受けやすいとここ数年実感しています。
気圧の変化に伴い、体内の水分バランスが乱れ、血管拡張や自律神経が乱れ、頭痛や倦怠感、めまい等の症状を引き起こす場合があると言われております。
一般的な予防法としては、栄養バランスの良い食事・適度な運動、十分な睡眠、お酒は控えめに等あります。要は身体・精神的ストレスを可能な限り軽減することが大事だと思われます。
しかし上記の頭痛や倦怠感等の症状は他の病気から引き起こされている場合もありますので、体調が悪化するなど、いつもと違う不調を感じた時は無理して様子見をせず、かかりつけ医にご相談ください。
気になる方は「気象病」「気圧痛」と検索してみてください。
プロフィール

いつきクリニック一宮

Author:いつきクリニック一宮
〒491-0932
愛知県一宮市大和町毛受字辻畑47-1

TEL (0586)47-7005
Fax (0586)47-7627
URL https://www.ituki.com/ichinomiya/


内科・小児科・循環器科
皮膚科・透析センター

「日々のちょっとしたニュース」・「イベント情報」・「医療情報」・
「患者様からの貴重なご意見」等様々な内容で更新しています。

また、当院医師による「闘病記」、「仏の雫」も好評ですので、
カテゴリより是非ご覧ください。

最新記事
アクセスカウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR