患者様の安全を第一に私達にできること

 冷気が一段と深まり冬の訪れを感じる今日この頃、
お障りなくお過ごしでしょうか。
今年はコロナ渦で大変な一年となりましたが、くれぐれも安全と健康にお気をつけください。

いつきクリニック一宮では、透析を受けられる患者様の安全を考え、
サロン・透析室内の感染予防対策を徹底し、消毒、清掃に一層強化していきます。

①患者様にマスクの着用をお願いしています。 
②空気が停滞しないよう定期的な換気を行っています。
③エタノールによる手指消毒をお願いしています。
④患者様が触れる場所は拭きとり消毒を徹底しています。
⑤患者様同士の距離を保つようイス・床に間隔をあけるよう表示しています。


当院では透析をされる患者様のお食事の提供も行っており
飛沫感染を予防するためにサロンのテーブル・窓際の席に仕切り板、
また透析中にお食事をされる方にも感染予防用のパーテーションを
手作りで設置致しました。
あたたかな気持ちでお食事が出来るようパーテーションに季節の花・金魚などのシールを貼ってみました。

202012-1

202012-2

202012-3

マスクがなかなか手に入らなかった時は、マスクの型紙・マスクケースの作り方も展示させていただきました。 (^^♪大好評でしたよ。)
今後も患者様の安全を第一に考えた対応に努めて参ります。

             いつきクリニック一宮  病棟・透析看護助手一同



プロフィール

いつきクリニック一宮

Author:いつきクリニック一宮
〒491-0932
愛知県一宮市大和町毛受字辻畑47-1

TEL (0586)47-7005
Fax (0586)47-7627
URL https://www.ituki.com/ichinomiya/


内科・小児科・循環器科
皮膚科・透析センター

「日々のちょっとしたニュース」・「イベント情報」・「医療情報」・
「患者様からの貴重なご意見」等様々な内容で更新しています。

また、当院医師による「闘病記」、「仏の雫」も好評ですので、
カテゴリより是非ご覧ください。

最新記事
アクセスカウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR