感染予防~当院の取り組み~

《感染予防対策について》

現在当院では、新型コロナウイルス対策として、感染予防の為に次亜塩素酸ナトリウム活性水にて環境消毒を行っております。

細目に人の手に触れる場所をふき取り、感染予防に取り組んでいます。
また、手指消毒液も各場所に配置しておりますので、お気軽にご使用下さい。

みなさんは何か感染予防の対策は行っていますか?

現在は薬局などでもマスク等の予防対策品も売り切れが続いており、
品薄状態となっている為、不要な外出は控えることが感染予防に繋がります。

外出時はマスクを着用する事はもちろんですが、マスク不足の今できる事として
携帯用の消毒を持ち歩き細目に手指消毒を行うなど各々で感染予防をすることも大切です。

自分自身が感染してしまわない為にも各自で予防対策に努めましょう!!!

何か気になることがありましたらお気軽にお声かけ・お問い合わせ下さい。

また、37.5℃以上の発熱呼吸器症状がある方で下記に該当する方は医療機関に直接来院せず『帰国者・接触者相談センター』へ連絡をし案内に従って対応して下さい。

①新型コロナウイルス感染症であることが確定したものと濃厚接触した者
②発症前14日以内に、中国に渡航または居住していた者
③発症前14日以内に、中国に渡航または居住していた者と濃厚接触した者

電話番号 ☎(0586)72-1699(一宮保健所)
平日:午前9時~午後5時まで
夜間・土日祝:24時間オンコール体制
プロフィール

いつきクリニック一宮

Author:いつきクリニック一宮
〒491-0932
愛知県一宮市大和町毛受字辻畑47-1

TEL (0586)47-7005
Fax (0586)47-7627
URL https://www.ituki.com/ichinomiya/


内科・小児科・循環器科
皮膚科・透析センター

「日々のちょっとしたニュース」・「イベント情報」・「医療情報」・
「患者様からの貴重なご意見」等様々な内容で更新しています。

また、当院医師による「闘病記」、「仏の雫」も好評ですので、
カテゴリより是非ご覧ください。

最新記事
アクセスカウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR