第60回腎臓病教室を開催しました


★第60回腎臓病教室を開催しました★

5月30日(木)、当院に通われている透析患者様を対象に腎臓病教室を開催しました。


今回は《守るために、備えるべきことがある》というタイトルで、災害についての発表を行いました。


災害は前触れなく突然起こり、『衣食住』の環境が脅かされてしまいます。そこで、管理栄養士からは、災害時の食事の確保についての注意点と用意しておくと良い食品についての発表を、臨床工学技士からは、実際に当院で火災が起きたことを想定して患者様も参加して頂きながら災害訓練を行いました。

あDSC01266

DSC012901い

 参加して下さった皆様は、発表は資料とスライドを見ながらうなずき、災害訓練ではご自身の目と足で避難経路をしっかり確認しながら、真剣に取り組んで下さいました。

DSC01310う

DSC01314え

 平日の開催ということもあり参加人数は少なかったですが、皆さんお帰りの際は『参加して良かった』、『分かりやすかったよ』と声を掛けて下さり、とても嬉しく感じました。

 次回は、より多くの患者様に参加して頂ける様、11月土曜日に開催予定です。次回も『参加して良かった』と言って頂ける様、発表の準備をしていきます。

  管理栄養士 織田愛子
プロフィール

いつきクリニック一宮

Author:いつきクリニック一宮
〒491-0932
愛知県一宮市大和町毛受字辻畑47-1

TEL (0586)47-7005
Fax (0586)47-7627
URL https://www.ituki.com/ichinomiya/


内科・小児科・循環器科
皮膚科・透析センター

「日々のちょっとしたニュース」・「イベント情報」・「医療情報」・
「患者様からの貴重なご意見」等様々な内容で更新しています。

また、当院医師による「闘病記」、「仏の雫」も好評ですので、
カテゴリより是非ご覧ください。

最新記事
アクセスカウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR